ポーズマニアックスでのクロッキーは絵の上達に有効、でもそれだけじゃ足りない

絵がうまくなりたいならコレだ!って
くらいによく紹介されていますね、
ポーズマニアックス。
みなさんやってますか?

私もちょっと前までやってて、
しばらくさぼって(笑)、
そんで最近またやりはじめました。

あ、ポーズマニアックスをやらない間
何もしてなかったわけじゃないですよ!?

いったん離れたのにも理由があるのです。
今回はそこをお話していきます。

ポーズマニアックスのいいところ

やっぱりいろんなポーズを手軽に
クロッキーできるのがいいですよね~。
スマホにも対応してるから、
「あ、描こうかな♪」と思ったときに
チャチャッとできるし、
秒数変えれるし回転するし。

クロッキーの何がいいかっていうと、
人体とかものの流れをすばやく汲み取って
絵に起こす訓練としていいんですよね。
ポーズマニアックスはそれに加えて
普段とらないであろうポーズを
いろんな角度からクロッキーできるのがステキ。

ただ、もしかしたら、
人体を棒人間とか箱人間でしか
描いたことがない人にはちょっと難しいかも。

いろんなポーズを違和感無く描くには、
肩はどうやってくっついてるの?とか、
腕をあげたときに胸筋はどうなるの?とか、
いくらか人体の構造を知っていたほうが
やりやすいです。

それに、人体の構造を把握せずに続けていると、
早く描けるようにはなったけど
崩れは直らずイマイチ君のままのおそれが・・・。

なので、人体構造とかなんのこっちゃ
よくわからん!!な人は、
人体を描く系の本とか解剖学とかも
読みながらポーズマニアックスをすると、
何も知らないより上達がはやいんじゃないかな?

あ~ここの流れはこうだな~って、
処理できる情報量が増えるし、
人体の流れをはやく正確に汲み取れるように
なっていくと思います。

それでも「よっしゃ!解剖学の本を
一冊完全にマスターしてからやるぞ!!」とか
鼻息荒くしてやらなくていいですからね。

必要だと思ったことを同時並行で
必要なときに続けていけばいいんです。

一つ完全にこなしてからまた一つ完全に・・・
なんて完ぺき主義にならなくていいです。
というか単純にそんなのしんどい!!ムリ!!

自分が現実的に続けられるペースで
取り組んでください^^

絵を描く脳みそに切り替えるのに有効、でも上達にはまだ足りない

ポーズマニアックスはいつするのが
いいのかな?というと、
「好きなときにやったらOK」です。

あ、だんごいつもそれじゃない?って言われそう。

クロッキーは隙間時間とか、
ちょっと時間があるときにやればいいし、
本腰入れて絵を描く前の「慣らし」として
やるのもいいです。

最近この慣らしのためにクロッキーとか
ラクガキとかしてて、ポーズマニアックスも
その一つとして再開しました。

仕事とか勉強とか、何か絵と関係ないことしてから
描こうとしても、脳が絵を描くモードに切り替わらなくて
うまく手に情報が伝達されず、
イマイチな線だったり歪んだりすることが
あります。

脳が絵を描くモードに起動しはじめるのは
だいたい15分から30分かな?

個人差があるので参考程度ですが、
「なんか描きやすくなってきたわ」に
なるまで、ポーズマニアックスやってみたり、
好きな写真とか置物とかクロッキーしたり、
なんならラクガキしたり・・・・・。

なんだっけ?あ、そうそう、
絵を描くモードに切り替えるのに、
ポーズマニアックスはいいよという話でした。

設定時間とか回転するかとか、
それは好き好きでいいと思います。

私の場合は一日何体描くとか特に決めてなくて、
1体ごとの時間は30秒~45秒です。
60秒はなんか長かったし、
15秒は今やってみました^^
回転もしたりしなかったり、気分で決めてます。

あんまりガチガチに決めると
窮屈で続かないのです。

というわけで、実際にやってみた
サンプル公開。

1枚目。描きはじめなので
あんまりうまく情報をとれてないですね~。

[colwrap] [col2][/col2] [col2][/col2] [/colwrap]

描くにつれてだんだん慣れてきてる感じです。
紙の空いたところにどんどん描くから
重なりまくってますね。
コレきれいに並べて描いたほうが
いいのかな・・・まぁいいか。

そして今回はじめてやってみた
15秒クロッキー。

[colwrap] [col2][/col2] [col2][/col2] [/colwrap]

流れを集中的にすばやく
汲み取って描く感じです。
仕事中に集中力きれたときに
気晴らしでやるのもいいかも。

描き終わったら、サンプル画像みたいに
気付いたこととか課題とかを
描き込むといいです。
そして次にクロッキーするときは
その気付きを意識して描く。

これをするのとしないのとでは、
上達のスピードが違ってくると思います。

でもこれだけじゃまだ足りないのです。
本当にはやく絵が上手くなりたいなら、
「実物をクロッキーする」といいです。

ポーズマニアックスはその名の通り、
ポーズをたくさん描いてストックするには
有効ですが、所詮平面です。

3Dだけど、x、y、zの座標を
ブラウザ上で表現しているだけで、
平面なのです。

本当に上達したいなら、
目の前に広がる実物をクロッキーしたり、
スケッチするほうが一気にうまくなります。

絵がうまくなりたいなら実物を描く

実物は質量や光、ものの流れ、
空気や風景など、あらゆるものが
本物の立体として存在しています。

これ以上の先生はいないですよ。
ブラウザでは表現しきれない、
でも絵を描くためにめちゃくちゃ
欲しい情報が目の前に広がってるんですから。

試しに実物をクロッキーしたり
スケッチしたりしてみてください。
だいたい3ヶ月くらいしたら
一気に変わると思います。

私のスケッチした過程を確認したら、
ちょっといろんなところに描き散らしてて
アレなんですが、最低3ヶ月は毎日描いてました。

写真とかディスプレイばっかり見てるのが
つまらなくなったのも要因なんですが
(これがポーズマニアクスから離れた理由)、
結果としてよかったみたいです。

電車とかバスとか、通勤中に描いてたので、
短時間のものばかりですけど、
それでも線がやわらかくなって変わりました。

ここしばらく本を読むことを優先して
描いてなかったですが、最近また
スケッチを再開しました。

コツとしては、できるだけ
全身を描いたほうがいいです。
全体の流れを把握することができるから。

どうしてもムリなときは顔だけでもいいです。
試しにやってみてください^^